映画: Gajiro Satoh
- 1976
必殺女拳士 (1976)
必殺女拳士5.81976HD
変幻華麗!無敵闘技に燃える、女ドラゴン志穂美悦子!!正拳が勝つか、邪拳が勝つか!?父の仇!果たし状に命を賭ける女ドラゴン!1966年、犯罪都市ニューヨーク。市警本部は、警察官の護身術として空手の採用を決定。その師範候補に、日本人二人の名が挙がった。沖縄からてを代表する檜垣一真と、東京剛武館総長の二階堂弘宣。市警本部の沖崎の強力な後押しもあって檜垣が有力視されていたが、師範の座をどうしても手に入れたい二階堂は三人の殺し屋を雇い檜垣を襲撃。檜垣は、娘・由美の目の前で片目と片腕を失った。その日から由美...
- 1979
戦国自衛隊 (1979)
戦国自衛隊61979HD
伊庭義明三尉を隊長とする、近代武器で武装した21名の陸上自衛隊員は、演習に参加するための移動時に突然、補給地ごと戦国時代にタイムスリップしてしまった。戸惑っている彼らに長尾平三景虎が家来と共に会いに来た。景虎は伊庭と初めて会った瞬間「同族じゃ」と気に入り、異なる服装・武器に惹かれ、仲間にしたいと考える。タイムスリップした現実を安易に受け入れられなかった伊庭と自衛隊員たち。しかし景虎らに遭遇し、景虎と敵対する戦国大名のゲリラ軍に襲撃され仲間が死亡。そして景虎の戦を目の当たりにしたことで、戦国時代に...
- 1982
伊賀忍法帖 (1982)
伊賀忍法帖5.61982HD
戦国の世に現れた謎の男・果心居士。彼は様々な術を操り、その目撃・体験談は多くの場所で語られていた。彼が武将松永弾正のもとに呼び出された。弾正は三好義興の妻・右京太夫に恋心を抱いており、どうにかして彼女を手篭めにしようと企んでいたのだった。そこで果心が提案したのは「淫石」を作るという計画だった。「淫石」とはすなわちどんな女の心も蕩かすという催淫剤のこと。それは、女達を果心の配下である七人の忍法僧が強姦し、そこから得られる愛液を煮詰めることによって作られる。その計画のおぞましさに、居合わせた千宗易、...
- 1977
人間の証明 (1977)
人間の証明7.41977HD
東京の高級ホテルのエレベーターで黒人男性が殺された。“ストーハ”という言葉と、西条八十の詩集を残して。捜査線上に見え隠れするファッションデザイナー八杉恭子とその息子。黒人男性の過去を追って渡米する棟寄刑事。八杉と黒人男性の意外な関係、そしてアメリカの刑事と棟寄刑事の関係が明らかになる。...
- 2013
捨てがたき人々 (2013)
捨てがたき人々4.22013HD
生に対して執着がなくなった男・狸穴勇介は、生まれ故郷を訪れる。金も仕事もなく、不細工な勇介に、顔にあざのある女・岡辺京子だけが笑顔を見せてくれた。勇介は、無理やり京子と関係を持ち、そのままの勢いで同居してしまう。やがて家族を作ることになった二人は、生きることの幸せについて思考を巡らせる。...
- 2002
新・仁義の墓場 (2002)
新・仁義の墓場6.32002HD
...
- 1977
女獄門帖 引き裂かれた尼僧 (1977)
女獄門帖 引き裂かれた尼僧6.61977HD
...
- 1975
男はつらいよ 寅次郎相合い傘 (1975)
男はつらいよ 寅次郎相合い傘81975HD
「男はつらいよ」シリーズ第15作。青森で知り合った中年男・兵藤謙次郎(船越英二)と旅を続ける寅さんは、函館のラーメン屋の屋台で、なんとリリー(浅丘ルリ子)と再会を果す。初夏の北海道で、気ままな道中を楽しむ三人。兵藤は、小樽で初恋の信子(岩崎加根子)に一目だけ逢おうとするが、それを“男の甘え”とリリーは寅さんに当たって、二人は大げんか。そのままリリーと別れた寅さんは、リリーのことが気がかりな毎日。そんなある日、リリーが柴又へとやってきて…...
- 1987
男はつらいよ 知床慕情 (1987)
男はつらいよ 知床慕情8.71987HD
「男はつらいよ」シリーズ第38作。寅さんは北海道知床で、無骨だが誠実な老獣医・上野順吉(三船敏郎)と出会い、意気投合して居候することになる。やもめ暮らしの順吉の面倒を見ているのが、スナックママ・悦子(淡路恵子)。ある日、順吉のひとり娘、りん子(竹下景子)が、結婚に失敗して東京から帰ってくる。近所の人々との楽しい日々が続くが、不器用な順吉とりん子は、寅さんがいないと上手くコミュニケ−ションがとれない…...
- 1970
男はつらいよ フーテンの寅 (1970)
男はつらいよ フーテンの寅71970HD
「男はつらいよ」シリーズ第3作。柴又に帰って来た寅さんを待ち受けていたのは、見合い話だった。相手は川千屋の仲居・駒子(春川ますみ)。彼女は寅さんの昔なじみで、亭主持ちということで、大騒動に。それから暫くして、竜造とつね夫婦が、三重県の湯の山温泉へ旅行に行くと、なんと旅館で寅さんが番頭をしていた。旅館の美人女将・志津(新珠三千代)に一目惚れして、居着いてしまったという・・・...
- 1976
暴力教室 (1976)
暴力教室61976HD
一流大学への受験合格率の高さを誇る私立高校に、一人の新進教師・溝口が転任して来た。だが、彼を待ち受けていたのは、優秀な生徒たちではなく、喜多条をリーダーとする学校の管理体制に激しく牙をむく落ちこぼれの非行少年の一群だった…。...
- 1973
実録・私設銀座警察 (1973)
実録・私設銀座警察5.71973HD
...
- 1990
男はつらいよ 寅次郎の休日 (1990)
男はつらいよ 寅次郎の休日81990HD
「男はつらいよ」シリーズ第43作。満男は無事に大学へ進学を果たす。ある日、及川泉(後藤久美子)が離婚した父・一男(寺尾聰)を訪ねて名古屋から上京。満男はともに、一男の勤め先である秋葉原の大型電気店を訪ねるが、すでに仕事を辞めて、大分県日田市に住んでいるという。東京駅で泉を見送った満男は、泉が九州に行くと聞いて、思わず新幹線に飛び乗る。若い二人を追いかけて、寅さんと泉の母・礼子(夏木マリ)も寝台車で九州へ…...
- 1979
男はつらいよ 寅次郎春の夢 (1979)
男はつらいよ 寅次郎春の夢81979HD
「男はつらいよ」シリーズ第24作。アメリカから日本へ、ビタミン剤のセールスにやってきたものの、やることなすこと上手くいかないマイケル・ジョーダン(ハーブ・エデルマン)が、御前様の善意あるアイデアで、とらやに下宿する。マイケルに親切にするとらや一家。そこへ、アメリカ大嫌いの寅さんが帰って来て、対決か! と緊迫の一瞬を迎えるが、満男の英語塾の先生・めぐみ(林寛子)と、その美しき母・圭子(香川京子)が現れて、寅さんは方向転換してしまう・・・...
- 1978
殺人遊戯 (1978)
殺人遊戯7.41978HD
殺し屋、鳴海昌平が東京に帰って来た。五年前、頭山会会長を仕止めた時、目撃者の秘書、美沙子を殺すに忍びず、ほとぼりがさめるまで外国に逃亡していた。鳴海が銀座で舎弟の文太とホステスのツケの取り立てをやっていると、五年前の目撃者、美沙子に会った。彼女は今では一流クラブのママで、暴力団、勝田組組長の愛人でもあった。...
- 1996
虹をつかむ男 (1996)
虹をつかむ男01996HD
就職試験に失敗し、父親とけんかした挙げ句、葛飾柴又にある実家を飛び出した平山亮。四国・徳島県の小さな町に流れ着いた彼は、その町の映画館で働くことに。館主の白銀活男は、定期的に名画上映会を開いては、映画好きの町の同志たちと熱い映画談議を繰り広げ、また過疎の分校などを舞台に巡回興行も行なって、映画の魅力を多くの人々に情熱的に伝え広める一方、幼なじみの美しい未亡人・八重子にひそかに想いを寄せていた。...
- 1997
北京原人 (1997)
北京原人31997HD
...
- 1971
男はつらいよ 奮闘篇 (1971)
男はつらいよ 奮闘篇7.81971HD
「男はつらいよ」シリーズ第7作。寅さんの母・お菊(ミヤコ蝶々)が、久しぶりに柴又を訪れる。そこへ寅さんが帰郷し、さくらと共に、お菊の宿泊先の帝国ホテルに向かうが、子供のように愚行を重ねる寅さんに、お菊は愛想を尽かす。旅に出た寅さんは、三島で東北なまりの少女、太田花子(榊原るみ)と出会い、知的障害を持つその身を案じるが・・・...
- 1979
白昼の死角 (1979)
白昼の死角71979HD
戦後、東大法学部の学生が設立した金融会社“太陽クラブ”は急成長を遂げたが、メンバーの隅田がヤミ金融容疑で検挙され焼身自殺を図る。残された鶴岡は新たに六甲商事を設立し、企業から次々と金を騙し取った。東京地検の福永検事は鶴岡をマークするが、彼は証拠を残さずに犯罪を繰り返すのだった。...
- 1978
男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく (1978)
男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく81978HD
「男はつらいよ」シリーズ第21作。熊本県・田の原温泉で、やることなすこと裏目に出てしまう地元の青年・留吉(武田鉄矢)に、“人の道”を大真面目に説く寅さん。ところが宿賃がなくて、さくらが迎えにやってきてオカンムリ。今度こそはと反省の日々を送るが、さくらの同級生で幼なじみのSKDの踊り子・紅奈々子(木の実ナナ)に夢中になって、レビューに通う日々が始まる。一方の奈々子は、このまま舞台を続けるべきか? 結婚して引退すべきか? で、真剣に悩んでいた…...